お手入れのしやすさは当たり前。みんなが快適に安心して使えるトイレリフォーム。

毎日家族が使う空間だから、みんなが快適で安心できるトイレリフォームにしたい。機能・省エネ・お手入れ・収納・照明などにもとことんこだわって、トイレ空間をもっと快適にリフォームしませんか?

例えば…

トイレの演出で快適な空間にリフォーム

もっと詳しく見る

タンクレストイレはお掃除が楽

もっと詳しく見る

壁紙を変えるだけで、違った印象に。

もっと詳しく見る

タンクレストイレは、手洗いの設置が必要

もっと詳しく見る

トイレの演出で快適な空間にリフォーム

新築、リフォームにかかわらず、トイレを快適空間にするために、トータルな演出を心掛けましょう。デザイン性の高い便器とスマートなトイレカウンターをトータルにコーディネイトしたり、キャビネットの色調をアレンジしたりすることで、自分らしいトイレ空間を創ることができます。

ウッディな雰囲気にまとめた、壁面のおしゃれなデザイン。トイレもご自宅の雰囲気に合わせて。

間接照明にこだわったトイレ。夜間にトイレに行くとき、目が覚めない程度の間接照明が重要です。

タンクレストイレは掃除が楽

タンクレストイレはタンクがなく、凹凸のない形状のため、お掃除がとっても楽。また、タンクありタイプに比べてスペースも広くとれるため、空間が有効に使えるようになります。

凹凸がなく、お手入れのしやすいタイプが人気です。

タンクレストイレなら、奥行きも広々としたトイレ空間にリフォームできます。

壁紙を変えるだけでも、違った印象のトイレに

トイレ全体のリフォームは無理でも、壁紙を変えるだけで違った印象に。消臭、抗菌効果のある壁紙に変えると、衛生面も安心です。

ブルーの壁紙で、オシャレな雰囲気のトイレに。

子供部屋のとなりのトイレは、かわいい柄の壁紙に。消臭・抗菌効果のあるトイレ用壁紙もあります。

タンクレストイレは、手洗いの設置が必要。

タンクレストイレにリフォームする際には、必ず別に手洗いが必要になります。一戸建ては大丈夫ですが、マンションの場合は配管工事が必要なため、事前に確認しておく必要があります。
また、タンクレストイレは水を流すのにも電気を使います。水を溜めておくタンクがありませんので、停電時や断水時には、その都度バケツに水を汲んで流す必要があります。

省スペースで取り付けられるタイプの手洗いもございます。

タンクレスということは、水が溜められないということ。災害時の対応が必要です。

お客様が使いやすいように、そして安全に

住まいる工房はお客様の希望をかなえるのがいちばんの喜びです!
まずはどんなわがままでもお気軽にご相談ください。
ちいさなわがままから大きなわがまままでなんでも結構です。気のすむまでお話しください。
しっかりと受け止め、「やってよかった!!」とご満足いただけるリフォームをご提案いたします。

無料お見積り・お問い合わせ

お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

電話番号
お問い合わせボタン

リフォームメニュー